mieと散歩しよう♪

今日という日は残りの人生の最初の1日

資本論を読んで暮らしを見直そう

先日の情熱大陸で取り上げられていた斉藤幸平さんの著書「人新世の資本論

さっそくお買い物へ行って2階にある小さな本屋さんに立ち寄ってみました。

興味を持てた時がチャンスです。異常気象、猛暑、気候変動が気になる今日、

未来のために、孫のために出来ることするべきことはなんだろう。あるのかな。

そんな軽い気持ちで。

 

あのマルクスの思想を扱う書籍にもかかわらず、50万部のベストセラーを生んだ

学者がいる。斎藤幸平、36歳。3年前に上梓した『人新世の「資本論」』は、現代の

環境危機の解決策をマルクスの新解釈の中に見出す、という硬派な内容ながら幅広い

世代に受け入れられた。気候変動などが地球規模で問題になる中、斎藤は社会システム

がこのまま変わらないと、豊かになるどころか貧しくなるのではないか、と主張する。

今こそ必要なのは成長ではなく"脱成長"だと説き、「コモン」という誰もがアクセスで

きる共有財によってより良い社会を目指せないかと考える。

 

読みなれない言葉が続くし、ちょっと難しい^-^ これは挑戦だな。

読めば読むほど深刻さは増し、怖くなる。のんきにしておれないなぁ。

次の日、駅前の大型書店に行って、斉藤さんの他の本もあるか尋ねてみる。

↓こちらの方が、ずっと身近で読みやすいので、こちらも合わせて読んでいます。

なんでもそうだけど。0か100と考えると難しい。

0より1。1より10。出来る人が出来ることをしたら少しは違うと思いたい。

出来っこないから、やーめたと、のんきなままでいることは止めなくては。

地球史上最大の危機を迎えようとしている今。今日出来る1を考えよう。