mieと散歩しよう♪

今日という日は残りの人生の最初の1日

ゆっくりのすすめ

娘に頼まれたものを買いに駅前に。駅前に行ったら、素通り出来ない

デパ地下と、ジュンク堂(いやいや、素通りしてもいいんですよー)

夏限定のレモンのケーキ^-^を買いました。 姿もお味も爽やか~

そして、ジュンク堂へ。本の森を散策。楽しいなぁ。

表紙に惹かれ、手に取ってみた岸見一郎「ゆっくり学ぶ」

これは、装丁が良いですねー

(私的には、副題人生が変わる知の知り方、これがないともっと良いです)

 

      学ぶことに目的はいらない】岸見一郎著『ゆっくり学ぶ 人生が ...

特に最終章の

・学びも人生も予定を立てられない

・老いてからの学び

・いつからでも学べる

・年齢は関係ない

・やめるのも理由はいらない

・高い目標はたてなくていい

そしてあとがき

偶然を自分にとって意味のあるもの、運命にするかは自分が決めることが

できるのです。とはいえ、何かを学ぼうという時に、意味のあるものに

しようと考えて肩に力を入れないのがいいでしょう。目標や目的にも

縛られず学ぶ時の方が、思いがけない出会いが起きるからでしょう。

コロナ禍で、これまで何となく先の人生が見えると思っていたのに何が

起きるかまったく見えなくなって不安な人や、家の中で過ごすことが

増えた人にとって、本書が本来の学びに目覚めるきっかけになれば著者として

望外の喜びです。

 

ゆっくり学ぶことのすすめに、結果に辿りつく以上に、学ぶ途中での気づきが

思いがけな収穫になるというようなことが書いてあり、うんうんと頷く。

それは、ゆっくり歩く速度に発見がある散歩のすすめに似ています。

検索ではなく、辞書を引く。引いてる途中で前後の言葉を知る。

窓の鍵をくるくる回している間に考える。

でも、と言い訳する時点で始まらないそうですよー でもではなく、ならば^-^