mieと散歩しよう♪

今日という日は残りの人生の最初の1日

ささやかな収穫

毎朝、野菜たちを見て廻るのがささやかな楽しみ^-^ 今日はどうかなぁ。

カボチャは次々に花をつけています。鮮やかな黄色がきれいです。

ながーく伸びました。可愛い実もついています。スイカも生育中です。

  

  

 

ピーマン、トマト、キュウリがひとつひとつと収穫出来ています。

お家で食べるのなら、十分。採りたてはみずみずしくて美味しいです。

 

ピーマンはピザに。きゅうりはイワシの南蛮漬けに。おいしくいただきました。

毎日っていいな

大好きな街並み、我が家の食卓、友だちとのおしゃべり、両親との思い出...
何気ない日々のひとつひとつがこんなにも愛おしいなんて。
すべての人の毎日が健やかで、小さな幸せに満ちていますように――
著者の祈りが光となって降り注ぎ、せわしない暮らしのなかでこわばった
私たちのこころをあたためる、とっておきのエッセー50編。


図書館で借りている吉本ばななさんの「毎日っていいな」

毎日新聞の「日曜くらぶ」の連載が書籍化されたものです。

「自分だったら日曜日の朝にすごく悲しいことや考えさせられることを

 読みたくないなぁと思って、なるべく暗い話や重い話はかかないように

 しました。」「どこから読んでもちょっと懐かしいような、少しだけ

 幸せなような気持ちになれて、年代を超えてだれでもが自分にもこういう

 ことがあったよなあ、と思えるような本にしました。

と、あとがきにあるように、まったくそのような本です。

ばななさんの本は、まるで友達と会って話を聞いているような、もらった

手紙を読んでいるような、そんな感じがします。

なにより、題がいいです。毎日っていいな^-^そうでなくっちゃね。

今日はとびきりさわやかな晴れた日曜日です。

本は素敵

絵を郵便局へ持って行った帰り、時間もまだ3時、ちょっと緑の中を自転車で。

お城の北側は広い公園にも、お濠沿いにも、街路樹も、緑でいっぱい。 

 

動物園、美術館、博物館を通り抜け図書館へ。ゆっくり選ぶ。

借りたのは5冊。

「芸術家の愛した家」「しあわせなときの地図」「オードリー・タンの誕生」

「毎日っていいな よしもとばなな」「朝倉摂の見つめた世界」

朝倉摂さんの生誕100年の展覧会の本は、5月に発行された新刊だ。

あ~展覧会があったのだなぁ。行きたかったなぁ。

柔らかい的確な描写のスケッチ。

大好きな彫刻家佐藤忠良さんの若かりし姿も。一緒に行動されていたという。

 

彩色されたものや、キュビズム、ビュッフェやベンシャーンに影響された作品。

91歳で亡くなるまで精力的に制作をつづけて幸せな人生だなぁ。

 

ぱらぱらと立ち読みを何冊かして、どこかに書いてあった。

「いつかしたい。いつかっていつ? それはどうして今じゃだめなの?」

という言葉が心に残る。本当だなぁ。限りある命いつかで大丈夫?

と、自分に問うてみる。

図書館ってやっぱりいいな。買うのではないからいろいろ手に取って読んでみる。

本っていいな。会えない人にあったような、行けない場所に行けたような、

大事なことに気がついたり、思い出したり、世界を広げてくれる場所です。

私のルーティーン

昨日福ちゃんのルーティーンを書きました。今日は私^-^

最近はいつもの毎日に、午後は頼まれていた絵を描いていました。

肖像画です。やっと出来上がりホッとしました。

朝はだいたい5時半前後に起床。まず最初に一回目の洗濯をまわします。

次に、昨日書いたようにしばらく福ちゃんと遊びます。

お弁当を作り、朝食の準備をし、夫さんを玄関まで見送ります。

見送った後で、お野菜、お花の見回り^-^ 花柄を摘み取ったり、お野菜の

生育状況を観察、伸びた蔓を誘引したりします。

部屋に入って2回目の洗濯。1回目の洗濯干し。

次々に起きてくる娘たち、出勤を玄関まで見送ります。

その時、福ちゃんはリードをつけて一緒にお見送り、お散歩。

帰って2度目の洗濯を干し、お風呂掃除。

その間にお母さんへの葉書を描きます。

水木金はお仕事に行くので、朝必要な書類を書いたり準備をします。

土日は夫さんとの行動優先。月火は一日はまとまった家仕事、一日は自分時間。

もちろん洗濯は取り込みたたみ、食事の支度、買い物、掃除毎日のあれこれ。

季節ごとのあれこれ、同居の母のあれこれ。今年はお役が当たり自治会のあれこれ。

あれこれ率高いですね^-^ こうしてみると福並みに忙しいですね^-^

でも、案外のんびりしている時間もあります。不思議です。

好きな絵を時間を忘れて思う存分描ける日を夢見ています。

とりあえず、今日は絵を梱包して送ります。喜んでもらえるといいなぁ。

福ちゃんのルーティーン

最近の福ちゃん。気配を消してみんなを心配させるのが得意です^-^

何カ所か捜索ポイントがありますが、ここもそのひとつ。

2階の洗面所の棚の上です。空き箱が置いてありそこに隠れて?います。

何度か網戸を破って脱走しているので、探す時はドキドキです。

福ちゃんは2階のリビングで暮らしていて寝るときはひとりです。

だからなのか、私が一番に起きてリビングに入るとドアの前で待っていて

しばらくスリスリグルグルタイムが続きます。そしてご飯をもらいます。

次に夫さんが起きてくるのでいつも座る椅子に乗って待ちます。

そして起きてきた夫さんが朝食を食べて出勤するまでお膝にいます。

誰のお膝にも座らない福が一日の中で唯一人の膝に乗る時間です。

次々に起きてくるお姉ちゃんたちにご挨拶。

そしてお見送りにリードをつけて玄関まで出て、少し外でお散歩。

鳥や野良猫さんに出会いビビって大人しい福。

そして、あんなに出たかった外から、急いで走り帰ります。

家に入ると安心して走り回ります。内弁慶です^-^

一通りのルーティーンが済んだ福は安心して自分の居場所で寝ます。

  

西の窓から人の声がすれば確認に走り、東のベランダのメダカを観察し、鳩がくれば

威嚇し(外で出会ったら身を伏せて気配を消します^-^)なかなか忙しいです。

爽やか紫蘇ジュース

6月は、やってくる夏の準備。アンテナショップの季節の食材も夏仕様。

赤紫蘇が出ていたので、紫蘇ジュースを作りました。

梅シロップが冷蔵庫で出来上がるまでの待ち遠しい間にこちらは作ってすぐ飲めます。

たくさん出来たので、↑ゼリーも作りました。きれいでヒンヤリ美味しい^-^

 

 

材料★ 紫蘇一束 約500g 砂糖お好みで 参考500g

    水2ℓ リンゴ酢200ml レモン、食酢、クエン酸でもOK 

①ちぎってきれいに洗った紫蘇を湯がき、色が抜けたら、

 ザルにキッチンペーパーを敷き濾す

②砂糖を入れてもう一度沸騰させ、お酢を入れる。きれいな色に変身。

 そのまま冷まして、簡単出来上がり^-^b  

甘さも酸もお好みで、煮詰めて濃くするのもお好みで。飲むとき薄めたら

冷蔵庫の場所をとらなくていいかもですね。

 

とってもきれいで、ワインみたい^-^

ゼリーは、ゼラチンをふやかして固めるだけ。ゼライスの作り方を見てね。

紫陽花の小路

しとしと雨降りの日曜日。雨の日のお散歩も好きです。

静かで雨に洗われた緑はいよいよに美しくいつもの道もちょっと違う雰囲気。

久しぶりに歩く「千姫の小路」は、紫陽花がきれいに咲いていました。

  

 

ん?

張り紙発見! 6月13日 樹木伐採作業のため通行止めと書いてあります。

最近進んでいる近辺の伐採作業の一環かな。

他の木のように、バッサリ切られてしまうのかな。

どうか景観を考慮して、思慮深い作業を。

剪定ではなく伐採という言葉に嫌な予感がします。